こんにちわ!
えらく長い間更新もしてなかったし、その上~ なんか、何度もハックされちゃって・・・ もうほんと!!って感じでしたよ^^;
今日は大・大・大ニュースがあるんです!
私たちのオンライン故郷が蘇ったのですよ♪
まぁ、海外の運営だし~ ゲームは現在英語しか使えない状況ではありますが、それでもまた思いっきりドリルができる~ ルンルン♪
それで、蘇ったトリックスターのサイトの紹介とアカウントの登録方法などを今回は説明していきますね。
おっと!その前に・・・ 現在OBTなので、まずはバグだらけでちまちま修正メンテが行われてますので、その辺は気長に運営さんとお付き合いしてあげてくださいね。
日本語化についてですが、私は現在あちらの運営さんとスカイプで繋がっておりまして、私がPCに保存しておいた日本語クライアントをあちら側に渡してありますので、そのうち日本語化も期待できると思われます。
ちなみに、このLifetoさん、昔のトリックスターの課金をすればするほど強くなれる~ つまり、課金ゲー的な要素をひっくり返す形で運営をして行くことを考えているようです。
果たして、どうひっくり返すつもりなのかは、まだまだ不明ですが・・・(^^;
さて、なんだかんだいろいろ言う前にさっさとアカウントの作成、及びゲームクライアントのダウンロードや起動方法などなどを早速説明しますね♪
公式はこちら: Lifeto.co
公式を開くとこんなページになってます:
★画像はすべてクリックで拡大表示されます★
画像の緑になってるボタンをクリックして、アカウントを登録します。
※Lifeto.coでは、Lifeto.co用のアカウントを登録して、そのアカウントをメインアカウントと言いますが、そのメインアカウントの中で更にゲーム用アカウントを作成する形になってます。順を追って説明していきますので、最後までブログを読んでくださいね^^
次に表示される画面はこれです:
画像の赤丸のRegisterをクリックします。
次の画面:
画像の指示に従って入力してください。
次の画面:
登録後、メールが届きますのでメールアカウントを確認して登録完了用リンクをクリックしてください。
さて、この登録メールですが・・・場合によっては少し届くまでに時間がかかるようですので、しばらく気長に待ってくださいね。
メールが届くのを待ってる間にゲームクライアントのダウンロードをしましょう。
クライアントダウロードは再度 Lifeto.co を開き、以下の画像の通りにクリックしてください。
次に表示される画面:
画像の通りにダウンロードを行ってください。
※現在の公式はつい4日ほど前にOBTを開始したばかりですので、お使いのアンチウイルスソフトによっては警告が出るかも知れません。私たちはダウンロードしましたが、ウイルスなどはないようです。問題なくゲームをプレイしてますが、あくまでも自己責任でダウンロードを行ってくださいね。
また、Chromeを使ってダウンロードする際にはChromeではウイルスチェックを行えるファイルサイズを超過しているなどの警告が出ますが、そこについても自己責任でダウンロードを行ってくださいね。
ダウンロードが完了しますと、いよいよインストールです!ダウンロードをしたファイルを右クリックで「管理者として実行」をクリックしてインストールを行ってください。
インストール先ですが、念のためにC:ドライブにインストールしてくださいね。
ここら辺でメールアドレスを確認してみて、メールが届いてましたらリンクをクリックしてください。
リンクがクリックできたと想定して、アカウント登録の続きを説明します。
リンクをクリックした時に表示される画面です:
次は、ゲームアカウントの追加を行いますので、画像の通りにクリックしてください。
次の画面:
画像の通りに入力やクリックを行ってくださいね。
次の画面:
そして、次の画面:
ひとつのメインアカウントに付き、10個のゲームアカウントが追加できます。
まずは、ひとつ追加してください。
ここまで来ると後はゲームクライアントのアップデートを行えばログインしてプレイできますので、引き続きこちらを確認しながら初回のログインをしてくださいね。
さて、ゲームクライアントをインストールしてもデスクトップにはショートカットが作成されませんね! どうやって起動するんだーーーー!って感じでしょうが、インストール先フォルダから起動できますので、以下の手順に従って起動を行ってください。
1. インストール先フォルダーの中のLifeTOフォルダの中にありますSplash.exeを右クリックで「管理者として実行」を使いクリックして起動します。
※インストール先フォルダが分からない場合はWindowsのスタートからSplash.exeを検索すると出てくると思いますが、デフォルトのインストール先を使った場合は以下のフォルダにインストールされてるはずです:
C:\Program Files (x86)\SSI Games
では、無事に起動できましたでしょうか?
無事に起動できたと想定して続きを説明しますね。
アップデートを行う際にはアンチウイルスソフトを停止する必要があります。
これは、まだアンチウイルスソフトとしては認められてないソフトを起動しようとしているからです。
アップデートについても、自己責任で行ってください。
アップデートが完了しましたらStartボタンをクリックしてクライアントを起動してください。
起動後の画面です:
なんだか、わくわくしてきますね♪
GAME STARTをクリックして次の画面に進みます:
先ほど追加しました、ゲームアカウントの情報を入力してください。
次の画面:
サーバーに接続をクリックしますと次の画面が表示されます:
これは2次パスワードの設定ですね。ゲーム内のアイテムを販売したり、他人と取引する際、銀行や倉庫のアイテムの出し入れ、ギルドに関する操作などに必要なパスワードです。プレイヤーを守るためのものですので、是非登録を行ってください。
※このセキュリティコードはいつでもゲーム内のオプションメニューから変更、削除、設定を行えます。
GMは絶対にセキュリティコードを聞くことはありませんのでゲーム内の他のユーザーには絶対に教えないでください。
それでは、セキュリティコードの設定を行うことに同意しましたと想定して続きを説明しますね。
次の画面:
画像に従って入力を行ってください。
次の画面:
そして、次に表示される画面はいよいよ~:
キャラクターの作成画面ですね!
ここからは、おそらく分かると思われますので説明はここまでにしますね♪
もし、何か分からないことでもありましたら是非私をTwitterでフォローして、ダイレクトメッセージで聞いてくださいね^^b
Twitter: @bunnysairan
できるだけ早めにお返事しまーす♪
私やライノもスタートしてまだ2日なのであまり助けにはならないかも知れませんが、1次転職のお手伝いはできると思いますので必要な場合は声をかけてくださいね♪
ゲーム内は英語しか使えませんので、ローマ字の日本語で会話になります・・・w
まぁ、そのうち日本語が使えるようになることを期待しましょう♪
私のキャラの名前は: BunnyBaby です。
ライノのキャラは: Belial です。
よろしくね^^b
【現在確認されてる不具合について】
バグは楽しいくらいありますが、この中でプレイヤーが気になるのは1次転職後にもらえるマントの不具合だと思います。
修正パッチがあてられるまでは、上記のアイテムをもらった時には装備できない不具合がありますが3回ログアウト、ログインを繰り返すことで装備できるようになりますので、安心してください。
【メンテについて】
基本的には以下のページにメンテの日時は書かれてますが、緊急メンテなどの場合によっては書かれてないこともあります。
できる限りTwitterでメンテについて分かる範囲内でお知らせする予定ですので、是非フォローをしてくださいね。
Comments